ATTENTION
![AttentionDiamond[1]_convert_20150722152443](http://blog-imgs-79.fc2.com/n/a/r/narachiikiokoshi/20150722152527a03.jpg)
![2[1]](http://blog-imgs-79.fc2.com/n/a/r/narachiikiokoshi/20150722152704995.png)
サマーキャンプin(旧)興東中学校グラウンドは、地域住民の方々と都市住民の方々が自然の中で一緒に楽しい時間を過ごすために企画されたアウトドアイベントです。
当イベントを楽しみにしているすべての方が、心地よく過ごせるようご協力をお願いいたします。
自然に近い環境でキャンプを実施しますので、もしもの事が起こらないように以下の注意点を必ずお守りいただくようお願い申し上げます。
そして、美しい里山を守ってこられた地域の方と大自然への感謝を忘れず、遊び心を大切にぜひサマーキャンプをお楽しみくださいませ。
●自然の中で行うイベントですので危険な事も多いです。自分の体は自分で守りましょう。
●当イベントは雨天決行・荒天中止となります。
●中止の場合は当日朝8時の時点でホームページ上にてお知らせいたします。
(順次フェイスブック、ブログでもお知らせをいたします)
●キャンプ道具の貸し出し、食材の準備は行っておりません。宿泊者の方は必ず、通常のキャンプ場と同様の1泊2日のキャンプ道具と食事の準備をお願いいたします。
●会場には飲料可能な水道はありません。また飲み物の提供はございませんので飲料水は必ずご持参ください。
●宿泊者の方は事前申し込みが必須となります。指定の連絡先までご予約のご連絡をお願いいたします。
●キャンセルの際は事前に必ずご連絡をお願いいたします。
●当日のイベントの参加も可能です。その際のご予約は不要ですが、イベント毎の準備物をご用意いただきますようお願いいたします。
●参加していただくイベント毎に予めご準備いただくものがございます。
① ウォーターパラダイス:水着(濡れていい服装)、着替え、水鉄砲など
② キャンプファイヤー:音の鳴る楽器
③ カブトムシ探し:虫かご、網など
④ 流しそうめん:参加人数分のそうめん
●キャンプイベントの参加は無料ですが、数に限りがございますのでご了承ください。
●各サイトの電源はございません。
●ペット同伴のご来場はお断りさせていただきます。
●ご入場の際には、必ず受付手続きをお済ませいただくようお願いいたします。
●途中入退場の際には必ずスタッフまでお声がけいただくようお願いいたします。
●駐車場は無料ですが数に限りがございます。なるべく乗り合わせいただいた上、会場までお越しください。
●駐車位置は必ずスタッフの指示に従って所定の駐車スペースに駐車してください。
●飲酒運転は同乗者も含め法律違反となります。絶対におやめください。
●未成年者の飲酒・喫煙は法律により禁止されております。
●ゴミは必ずお持ち帰りいただくようお願いいたします。
●地元の方にご協力をいただいているイベントです。駐車違反や近隣のご迷惑となる行動は絶対におやめください。
●夜間は冷え込みます。防寒具・雨具などをご利用ください。
●事故・紛失・盗難等の責任は一切負いません。あらかじめご了承ください。
●極度の泥酔など主催者側が不適切と判断した場合はご退場をお願いする場合があります。
●危険物、法律上禁止されている物の持ち込みは固く禁止致します。見つけ次第没収し場合によっては退場・所轄署へ通報 いたします。
●他の参加者への迷惑行為は絶対におやめください。
●キャンプサイト、またその他のエリアでの直火は禁止されております。
●近隣には食料など購入できる店舗がございません。あらかじめご用意の上会場までお越しください。
●会場内での喫煙は喫煙スペースを設けますのでそちらでお願いいたします。携帯灰皿は各自ご持参ください。
●山の中の特に水辺周辺にはマムシが生息しております。会場周辺は木や草でおおわれておりマムシが出現する可能性が高いのでご注意ください。特にお子様一人で森の中や草むらに入ったり手や足をやぶの中に入れたりすることが無いようご注意お願いいたします。
●自然の中で行うイベントですので、マムシ・スズメバチなどの危険な昆虫や猿などの動物にはくれぐれもご注意ください。
●虫よけ、虫刺されなどのお薬をご準備ください。
●持病のある方は事前に医療機関にご相談の上、常用のお薬をご持参ください。
●近隣には病院はございません。
●洗い場で生ごみを流さないようお願いいたします。
●設備の整ったキャンプ場ではなく使われていない学校のグラウンドであることをご承知のうえでご準備・ご参加ください。
●当日は心からめいっぱい楽しんでください。
以上
スポンサーサイト